第2回高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会総会・研究発表会

★第2回テーマ「飛躍・龍馬スピリッツ」

「土佐鐔について」「龍馬が開眼した旅路~四国龍馬街道~」「池道之助旅日記(思い出草
・ 噺しの種)を読んで」
公文久雄春野公麻呂鈴木典子
土佐歴史資料研究会
公文 久雄
NPOロンプ代表
春野 公麻呂
池道之助5代目
鈴木 典子
「幕末土佐に於ける鉄砲の変遷」「幕末の色
~龍馬のモダンなカラーセンス~」
「明智光秀と龍馬」
小島一男 大倉美知子 坂本世津夫
土佐歴史資料研究
小島 一男
カラーオフィスPERSONAL 代表
大倉 美知子
高知大学国際・地域連携センター教授
坂本 世津夫
「坂本龍馬と竹島開拓」紀要第2号
小美濃清明 第2回紀要第2回
高知県立坂本龍馬記念館
現代龍馬学会2010年(平成22)5月22(土)
歴史研究家
小美濃 清明
第2回総会の模様や研究発表収録
( 会員配布)一般販売は完売につき終了

第14回 高知県立坂本龍馬記念館 現代龍馬学会総会・研究発表会

第14回高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会総会・研究発表会

日時:2022年6月4日(土)9:00~15:00(予定)

会場:坂本龍馬記念館 新館ホール

■第14回定期総会 9:00~(受付8:30~)

■第1部 研究発表会 10:00

講師:今井 章博 氏(現代龍馬学会理事)

演題:「坂本龍馬・中岡慎太郎両氏の四十年忌祭から分かったこと

     龍馬の北辰一刀流兵法皆伝等は追贈されたものか?」

11:30~休憩(昼食・企画展観覧)
   ※桂浜荘休館により昼食会場はございません。各自でお願いします。

■第2部 研究発表会企画展・記念講演会)13:30

講師:髙山 嘉明 氏(現代龍馬学会理事・龍谷大学特任講師)

演題:「龍馬脱藩への道」

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、定員減、中止、変更などを行う場合がありますので、予めご了承ください。

※当学会の会員様で参加希望の方は事前申込が必要です。

☆一般参加のご案内☆

研究発表会には一般の方もご参加いただけます。事前のお申込をお願いいたします。当日の無料観覧券を進呈します。

【お申込方法】

電話(088-841-0001)、FAX(088-841-0015)、
メール(gendai-ryoma@kochi-bunkazaidan.or.jp)でお申込下さい。
お申し込みの際には「氏名、住所、電話番号」をお知らせ下さい。

※当日は駐車場の混雑が予想されます。満車の場合は最寄りの桂浜公園駐車場のご利用となりますのでご了承ください(徒歩10分)。

※公共交通機関:とさでん交通「桂浜」行き、またはMY游バス乗車、「龍馬記念館前」下車、徒歩2分。

【お問い合わせ】 
高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会事務局 TEL:088-841-0001 FAX:088-841-0015
〒781-0262 高知市浦戸城山830  E-mail:gendai-ryoma@kochi-bunkazaidan.or.jp

第1回高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会総会・研究発表会

テーマ「夢と出会い」

「家族の肖像 龍馬の子孫たち」「ジョン万の夢・龍馬の夢」「横笛のことなど 北海交易の夢」
前田由紀枝北代淳二渋谷雅之
高知県立坂本龍馬記念館学芸主任
前田 由紀枝
国際ジャーナリスト・ジョン万次郎研究家
北代 淳二
徳島大学名誉教授
渋谷 雅之
「龍馬研究 龍馬の歌」「夢分析に見る “幕末”」「龍馬脱藩の道その後」
永国淳哉渡辺瑠海村上恒夫
歴史研究家
永国 淳哉
エッセイスト
渡辺 瑠海
歴史研究家
村上 恒夫
「手紙にみる龍馬の心」紀要第1号
宮川禎一第1回
高知県立坂本龍馬記念館
現代龍馬学会2009年(平成21)
4月18日(土)ー19日(日)
京都国立博物館
宮川 禎一
第1回総会の模様や研究発表収録
( 会員配布)一般販売は完売につき終了

「第12回高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会総会・研究発表会」は中止とします

新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、「第12回高知県立坂本龍馬記念館・現代龍馬学会総会・研究発表会」(5月23日)は中止といたします。楽しみにしてくださっていた皆様には、なにとぞご理解くださいますようよろしくお願いいたします。